
「恋人をつくるために、何か一つ行動を起こしたい!」、そんな時に、マッチングアプリを思い起こす人は多いのではないでしょうか?
いつも手にしているスマホでできるので、非常に簡単です。
ただし、そこには、多くの人が見落としている根本的な問題点があります。
というわけで、ここでは、
マッチングアプリでの婚活がうまくいきにくい2つの理由
について解説します。
【理由①】利用する自分が好きですか?
……少し、難しい話から入っていきますが、しばらくお付き合いください。
当サイトでは、
というスタンスを取っています。
そして、
そのためには『電話占い』の利用が便利ですよ、というメッセージも、同時に打ち出しています。
(もちろん、「当たる・当たらない」といった見方は卒業したうえでの利用です。また、占いが絶対に不可欠というわけでもありません。)
まず、大前提として、
「誰かから愛されたい!」と願うなら、
「自分を好きでいること」
が、何よりも重要です。
あなた自身が好きでないあなたのことを、誰かが好きと言ってくれても、きっとあなたは信用しないはず。
そもそも、「自分が好きじゃないものを好きという人」とは、感覚も価値観も、まるで合わないということですからね。
「自分を好きでいること」を、少し難しい言い方をすると、「自己愛」、または「自尊心」と言います。
この「自尊心」の形成するためにもっとも邪魔になるのは、
・他人からの評判
・金銭的、物質的裕福さ
・容姿
といった外的な“ものさし”です。
つまり、
「自尊心」とは、他人と比較することによって形成されるものではなく、あくまでも、“自己評価”によって形成されるものなのです。
いっそ、もっとシンプルに言えば、
“好きな自分”は、あなた自身以外誰にもつくることができない
ということです。
(能力や知能にも一切関係がありません。)
はじめにこの前提を覚えておいてください。
……ここで、マッチングアプリの話に戻しましょう。
マッチングアプリを使うことに、少しも後ろ暗いところがなくて、親にも、友人にも、職場のみんなにも、自分がマッチングアプリを使っていることは教えている……
という人なら、別によいのです。
しかし、
という人は、いい相手が見つかり、その相手との恋が成就する可能性は、極めて低いでしょう。
こう言うと、
と反論する人が少なくありません。
さきほどの話を思い出してください。
外的なものさしや、他から借りてきた価値観では、あなたの自尊心は築けません。
あなた自身がどう思っているか?
がすべてです。
「マッチングアプリを使っている自分」が、あまり好きになれないと感じる人は、
「マッチングアプリでの恋人探しおよび婚活」が、うまくいくはずがないのです。
……そもそも、『好きな自分』でもって、
その「出会いの場」にあなたは登場していないわけですから。
【理由②】恋愛に“市場規範”を持ち込んでいませんか?
次にもう一つの理由です。
マッチングアプリでは、必ずプロフィールを登録します。
そしてそれは「条件検索」という使われ方をします。
このような“条件先行”で、パートナー探しをすることはよくないと、別の記事でもお話ししましたが、ここではひとつの例え話を使って説明してみましょう。
・自己主張はわりと強めです。
・少し抜けているところもあります。

……ゾッとする話だと思いませんか?
なぜ、この女性がなぜこのようになってしまったかというと、条件をふりかざすことによって、恋愛に“市場のルール(市場規範)”を持ち出すことになってしまったからです。
(この場合、「美」と「金銭」のあからさまな交換です。)
恋愛や結婚に合理性がまったくいらないかと言えば、そうではありません。
しかし、こと“心の交流”を重視するならば、合理性ばかりを追求できないものです。
とは言え、
マッチングアプリを利用する際は、どうしても合理的な視点を持たざるを得ないのも事実です。
そうでないと、無数のデータを一つひとつ見ていかなくてはならないからです。(おそらく無理に近いでしょう。)
恋愛に“市場規範”は御法度である!
これをよ〜く頭に入れておいてください。
言ってみれば、魚屋に魚を買いに行く時、
という買い方ができないのと同じです。
“条件先行”の考え方は、必ず恋愛を難しくします。
常に自己嫌悪しない道を選ぼう!
ここで、さきほどの【理由①】(マッチングアプリを使う自分が好きじゃないのなら、そもそもうまくいくはずがない)に立ち返って、もう少し補足しましょう。
「自分を好きになること」の逆は、
「自己嫌悪」です。
この「自己嫌悪」という感情は、大切にしてください。
なぜなら、
この感情は、神があなたに、「それはやめたほうがいい」ということを教えてくれているのです。
そして、誰に向けられたものでもなく、“あなた発”で、“あなた自身に”向いているということに、大きな意味があります。
したがって、これは自分だけの問題であり、他人がどうこう言う筋合いのものではありません。
冒頭で、
何事も問題解決には、「自分を好きになること」が大切という話をしましたが、
⬇︎
自己嫌悪が生じない選択をし続けるということ
ということを覚えておくとよいです。
何かをやろうかどうか迷った時には、それをやる自分が好きか、嫌いか?で考えるのです。
……当然、これは、マッチングアプリに限った話ではありません。
自分を見つめることで、自分を好きになる!
最後に、
でも、自分を積極的に好きになるには、どうしたらいいの?
という人のために、
「自分を好きになるためにすぐ取り掛かれること」
をお教えしましょう。
自分を好きになるには、とにかく「自分を見つめる」ことです。
そして、「自分を見つめる」とは、
自分で自分のいいところを探す
ということです。
自分で自分が分からなくなってしまうのは、自分の粗探しをするからです。
それとは逆に、
こう見ると、けっこう、私っていいやつかも……
というふうに、自分のいいところを見つけていけば、きっと自分を好きになり、人生が楽しくなるでしょう。
――どうしても自分のことを客観視するのが難しいという場合には、あなたの過去と未来を透視してくれる占い師さんの存在を頼りましょう。