「ナルシスト」と聞くと、多くの人は、ちびまる子ちゃんの“花輪君”をイメージしたり、“ナル男”などと言ったりして、ちょっと小馬鹿にするようなところがあります。
しかし女性の中にはなぜか、こうしたタイプの男性しか好きにならないという人がいます。
ここでは、
実は本当にヤバいナルシスト男の正体
について解説します。
(※正式には「ナルシシスト」なのですが、ここでは、より普及している「ナルシスト」で進めていきます。この呼称も一応、間違いではありません。)
目次
本当は劣等感でいっぱいのナルシスト
自尊心が低いからナルシスト
当サイトでは「自尊心を高めましょう!」というメッセージを打ち出していますが、それはけっして「ナルシストになろう!」ということではありません。
「ナルシスト」というのは、「自己陶酔」しているのであって、その裏側には、痛烈な自己不適感や自己蔑視、孤独への恐怖などが潜んでいます。
心の中が、いつも、
といった感じでオロオロとうろたえているのです。
つまり、「自尊心が高い」のとは真逆。
ナルシストは、自分に自信がないことの裏返しとして、自信満々に振る舞っているのです。
ただ、これは本人も気付いていません。
ですから、たとえ指摘してあげても、本人は必ずといっていいほど否定します。
本人の意識の上では、“優越感”でいっぱいなのですが、“深刻な劣等感”は、その人の無意識の中に隠れているのです。
ナルシストの見分け方
ナルシストの見分け方は簡単です。
ナルシストはまず、褒められることへの異常な執着があります。
それもただ「褒められたい!」という気持ちが強いだけでなく、「褒められないではいられない!」といった強迫性があるのです。
また、ちょっとの失敗で大騒ぎしたり、ひどく落ち込んだりします。
この程度で済んでくれれば、まだ笑い話で済むのですが、彼らの「自己陶酔」は「攻撃性」とセットになっており、それが“外”に向かって暴発すれば暴力を振るったり、度が過ぎてしまうと凄惨な事件すら起こしかねません。
ちなみに、そうした攻撃性が、“内”に向かって発露すれば、鬱病になってしまいます。
ナルシストはなぜモテる?
ナル男に惹かれるならあなたもきっとナルシスト
ではなぜ、そんな危険なナルシストに惹かれてしまう女性がいるのでしょうか?
実はこれは、ある意味、仕方ない部分もあります。
ナルシストは、愛を語る言葉だけは激しいのです。
激しいことを言って、その言葉に自分自身が酔っているのです。
これは当然その場限りで、“誠意”などありません。
どうしてそのように激しい愛の言葉が言えるかというと、ナルシストは愛の実態をまったく分かっていないのです。
つまり、自分に自信がなく、無力感に悩んでいるナルシストほど「偽りの愛」と「本物の愛」を間違えてしまうのです。
ですから、ここではっきり言いましょう。
いつもナルシストばかり好きになってしまうあなたは、少なくとも自分はナルシストではないと思っているかも知れません。
でも、おそらくは、あなたもきっとナルシストです。
彼の言う愛の言葉なんて、上っ面だけだわ!
本物の愛というのは、そんな軽いモノじゃないでしょ!
というふうに見抜けなかったということは、あなたのほうにも、彼の人間性を見る確かな目、つまり“誠意”がなかったということ。
上で紹介したナルシストの見分け方を見て、少しピンときませんでしたか?
いつもナルシストばかり好きになってしまうあなたは、おそらく「自己陶酔」からくる「攻撃性」が“内”に向かうタイプなのでしょう。
過激な愛の言葉は脅しと同じ
恋とは、ロマンチックなもの。
でも、恋をきちんと実らせるためには、ロマンチックな夢にばかり浸っていてはいけません。
いくらあなたが生粋のロマンチストであっても、“現実は厳しい”ということをちゃんと知っているはず。
ですから、男性や恋人の、あなたに対する過激な愛の言葉を真に受けないようにすべきです。
例えば、
とか、
とか、
などと言われたら、逆にその男性のことを疑ってかかったほうがいいでしょう。
過激な愛の言葉は、その裏に、
という攻撃性・暴力性も潜んでいるのです。
言わば、脅しと同じなのです。
こうした言葉は、シェークスピアの演劇の中だけで十分です。
人を見るときは、言葉ではなく、行動を見るようにしましょう。
だいたい、言葉だけでオチるのなら、歌詞のフレーズみたいなことさえ言えば、どんな男だってモテモテです。
ナルシストは地球を滅ぼす?
ここまで、
- ナルシストは『自己陶酔』しており、それは『攻撃性』とセットになっている
- ナルシストの攻撃性は、“外”に向かうパターンと“内”に向かうパターンがある
という話をしてきましたが、実は、現代のありとあらゆる凶悪事件の根源に、ナルシストたちの『自己陶酔』が関係していると言われています。
ナルシストは、けっして花輪くんのように、無害で終わる人ばかりではありません。
ナルシストは、常に自己の存在の希薄さに悩んでいます。
ですから、ちょっとのことで急にカーッと逆上し、暴発してしまうこともあります。
これまでは、事件になるような攻撃性の原因は、その人の『欲求不満』にあると考えられてきましたが、最近では、真の原因は『自己陶酔』にあることが分かってきています。
自分を必要以上に大きく見せなくては気が済まない、自分の存在が大きいと思い込まないとやってられない、というような危険な性分(攻撃性)は、集団になると、それこそ民族差別や戦争のような大きな悲劇すら引き起こしかねません。
とても軽視で済ますことはできないのです。
ナルシストにならないためには?
当然、あなたの身を守るために、ナルシストに近づかないことが大事ですが、それに加えて、あなた自身がナルシストにならないことも大事です。
「ナルシストにはなっちゃダメ。でも自分のことは好きになったほうがいいんでしょ?それって難しくない?」と思った人もいるでしょうが、ナルシストになるのを防ぎながら、自分を好きになることは、さほど難しいことではありません。
ほんのちょっとしたことから、ナルシストになるのを防ぐことができます。
それは、自分に対する悪口を受け流すということです。
例えば、「馬鹿」とか「のろま」とかと言われても、いちいち反論しないようにすればいいでしょう。
そう言ってきた相手には、「馬鹿だから教えて!」「のろまだから、ゆっくり教えて!」と返せばいいのです。
自分に向けられた悪口や非難の言葉に対して、突っ張るから、それに耐えられなくなった時に、ポキリと折れてしまうのです。
ですから、柳の木のように、しなやかに受け流すのが一番。
たとえ一瞬、腹が立ったとしても、その怒りをスッと手放すことです。
だいたい、「許せない!」なんていう言葉が、一番意味がありません。
許せないから、じゃあどうするというんでしょう?
「許せない!」と突っ張ってみたところで、事実は何も動かないのに、自分だけがその怒りの感情に苦しみ続けるだけです。
受け流すことが難しいなら、せめて、“聞き流す”ことから始めてみるといいでしょう。
そのように意識が変わってくると、ナル男には、もうけっして騙されないようになっているはずです。