浮気した彼が本当に改心できる?11の見極めポイントと覚悟の話

浮気した彼を、今後、信じていいのか――

それとも、あきらめるべきか――

誰もが迷うこの問いに、明確なヒントを与えてくれるのが“見極めポイント”です。

ここでは、

浮気した彼が改心できるのか見極めるポイント

をご紹介します。

彼が本当に改心できるのかココを見極めよう!【11項目】

1彼自身に変わろうとする気持ちがあるか?

彼自身も浮気をし、恋人(あるいは妻)を騙している生活は、楽しくなかったかも知れません。

そして、大切なあなたを失ってしまうことを恐れてしまうかも知れません。

ですが、他人が人を変えることはできないのです。

『彼自身』が浮気をやめて、あなたに対して誠実でありたい、変わりたいと思っているかどうかが大切です。

 

2そもそもパートナーは1人であって然るべきと思っているか?

大抵の男性は、自分のパートナーは1人であって然るべきと思っています。

しかし、中には、そんな考えはあくまで動物の話か、他人事であって、自分には全く関係ないと思っている男性もいます。

そのような男性なら、誠実に生まれ変わることはないでしょう。

 

3彼は自分の非を認められるか?

変わるためには、自分の悪いところを認識する必要があります。

いつも自分が正しいと主張するような男性は、あなたと話し合うことも、関係を修復するために妥協することもできないでしょう。

 

4彼には虚言癖がないか?

自分を守るため、または自分の力を強めるために、習慣的に嘘をついていたら、それはすでに彼の性格の一部になっています。

そのような男性が、変わるために進んで努力をすることはまずありません。

 

5彼はあなたの考えをきちんと理解しているか?

彼があなたに合わせることをかたくなに拒否したり、自分のしたいようにしかできない男性の場合、変わる可能性はほとんどないと見ていいでしょう。

逆に、あなたの考えを知的に考慮したり、あなたの気持ちを感知できるなら、変わるのことのできる男性です。

 

6彼は本気で浮気相手のことをあきらめようとしているか?

彼は浮気をやめたとしても、彼女と別れたことを深く悲しみ、憂鬱な気分になっているかも知れません。

会わずとも、電話やメールで連絡を取っているかも知れません。

このような状態であれば、彼が変わることを、この浮気相手がまさに“壁”となって遮ることでしょう。

 

7彼は衝動を抑えることができるか?

衝動が強く、流されやすい性格の男性は、浮気を繰り返す可能性があります。

たとえ道端に“ロマンス”が転がっていたしても、“長い目で見て価値のある関係のほう”を選ぶことのできない男性とは、いい関係を築くことなどできません。

 

8彼は2人の溝を埋めるための努力ができるか?

彼が浮気をあきらめれば、それで一件落着と思っているカップルがいますが、そうではありません。

浮気の原因を突き止め、2人の間にできてしまった溝を埋める努力をしなければ、将来また彼は浮気するでしょう。

関係修復には時間もかかります。

たとえ仕事がどんなに忙しくても、時間を作って努力しようとしない男性は、見込みがありません。

 

9彼はあなたが変わろうとすることを快く許すか?

これはどういうことかと言うと、通常、カップルにはそれぞれ役割があります。

例えば、彼がいつもリードしあなたが従っているとか、逆に、彼は受け身でいつもあなたが切り盛りしている、といったようにです。

その関係から一歩飛び出して、時には役割を変えてみるくらいのことをしないと彼は変われません。

つまり、あなたが変わらないと彼も変われない……、その「あなたが変わること」を彼は快く許すか、ということです。

 

10お酒が浮気の原因だった場合、彼はお酒を断てるか?

彼がお酒のせいで浮気してしまうというなら、彼が浮気をやめる唯一の方法は、その原因を遠ざけることです。

果たしてその“覚悟”が本当にあるのか?ということですね。

 

11彼は浮気を2人の問題として考えることができるか?

意外かも知れませんが、自分の浮気を全面的に自分のせいだと思っている男性は変わることはできません。

逆に、全面的にあなたのせいだと思っている男性も同様です。

浮気は、あなたとの関係に問題がある兆候だと感じたり、両方に何か悪いところがあるのだというように、広い視野で物事をみることができる男性は、変わることが期待できるでしょう。

→「やり直したい」と言う彼との接し方

必要なのは“覚悟”!

――いかがだったでしょうか?

 

交際する(もしくは結婚生活を送る)ということは、お互いを深く知っていくことです。

いざ交際してみて、初めて知った彼の一面もたくさんあったことでしょう。

ですが、現時点でこれらのチェックポイントをクリアできていれば、彼は誠実な男性に生まれ変わる可能性が高いでしょう。

 

中には、

 

こうして見ていくと、私の彼はほぼ無理だな……。

 

と感じた方もいたかも知れません。

 

そんなあなたは今、頭の中が混乱しているかも知れませんが、よくよく考えると、選択肢はたった2つしかありません。

それは当然、

 

  1. 彼と『別れる』
  2. 妥協』し、彼との関係を今後も続けていく

 

のどちらかです。

妥協するとしても覚悟が必要!

「妥協なんて……」と思うかも知れませんが、現に、夫の浮気を知りながら、社会的地位や財産、ルックス、才能、または子供のためや、家庭を壊したくないという理由で、結婚生活を続けている妻はたくさんいます。

こうした妥協は必ずしもそこにネガティブさがあるわけではありません。

 

彼(夫は)のことはあまり気に留めず、「1人の人間」として人生をより充実させようとすることに重点を置き、彼から得ることのできない充実感を“他のこと”から得ようとする道もあります。

それはたとえば、信頼できる友人と多くの時間を持つようにしたり、趣味の探究をしたりといったことです。

 

もしくは、あなたがこれまでの2人の関係における役割を降りてしまう、という道もあるでしょう。

「いつも彼の存在が私の中心だった」という人は、思い切ってそれをやめ、もっと自分のことに時間を費やすようにするのです。

そうすれば、あなたの自尊心が育つと同時に、彼もあなたの行動や態度の変化に気づき、これまでとは違った接し方をしてくるでしょう。

(もしかしたら彼は、そうしたあなたの変化を嫌がって、元のあなたに戻そうと妨害してくるかも知れませんが、その時はけっして屈してはいけません。)

 

妥協し、彼との関係を今後も続けていく」という道を選ぶにしても、これまで通りでいてはいけないのは明らか。

状況を好転させるには、いずれにしても『覚悟』が必要であるということをまず認識しましょう。

……あとはどう動くか、“決める”だけです。

→「自尊心」と「占い」の関係性

 

あなたが決めた“答え”を支えるヒント

彼を許すにしても離れるにしても、最後に頼りになるのは、自分自身の心の軸です。

自分の愛情のクセを知り、気持ちを整理し、誰かに背中を押してもらう――

その小さな行動が、次の一歩につながります。

 

👉 あなたの「愛情のクセ」がわかる心理診断はこちら

 

👉 今の気持ちを整理してみたい方はこちらへ

 

👉 自分にぴったりの占い師が見つかる! 電話占いヴェルニは実力派占い師1000名以上
→【初回4,000円無料】電話占いヴェルニ公式はこちら

 

→ なぜ女は浮気をしないのか?

 

こちらもおすすめです